Japanesefood バランスの摂れた食事の黄・赤・緑 身体だけでなく、心をも成形する「食べ物」。 食べ物を整えることが結果的に、余裕のある心や生活をつくるもの。 そう思って、今回はちょっとの工夫でバランスのいい食事をつくる方法を考えてみました。 バランスのいい食事に... 2021.04.30 Japanesefoodダイエットメニュー栄養と健康のおはなし。
ピクニック・お弁当 【ピクニックにも!】鶏ひき肉の磯辺お花畑巻き 海苔の香りが際立つ「鶏ひき肉の磯辺巻き」。まるでお花のような形なので、お花見やピクニックの時にお弁当に入れても良いなぁと思いました。 15分もあれば余裕でできちゃいます(*^^*) 鶏ひき肉の磯辺巻きつくりかた ... 2021.04.29 ピクニック・お弁当簡単レシピ
アジア料理 トマトが美味しい酸辣湯 ダイエット中、カロリーは抑えたいけれど満足感のあるものを食べたいときにおすすめな酸辣湯。 今回はトマトを入れてつくってみました(*^^*)/ トマトが美味しい酸辣湯のつくり方 *材料 (1〜2人前) ・豆腐... 2021.04.28 アジア料理ダイエットメニュー中華料理心あたたまるスープ
アジア料理 ホットプレートひとつで楽ちん・サムギョプサル 豚バラ肉を、辛味味噌やねぎ、にんにくと一緒にサンチュで巻いて食べる韓国の焼き肉「サムギョプサル」。 あれほど「頬張る」という表現が似つかわしい料理はなかなかない。 さっぱりとした瑞々しいサンチュと一緒に口の中でじゅんわりと溢れ... 2021.04.27 アジア料理韓国料理
10分以内に作れるおかず 胃腸が弱っている日の夕ご飯に・もずく卵がゆ なんとなく朝から身体の調子がよくない日。胃腸をゆっくり休めたほうが良いそんな日は、消化の良いご飯を食べる。 今日の夕ご飯は、それだから「もずく卵粥」。 胃腸にやさしい食材とは 胃腸がよわっていると、内側からずしん... 2021.04.26 10分以内に作れるおかずJapanesefood身体にやさしい
JapaneseCulture 【めんつゆで簡単!】あまく優しい煮物 子供の頃、特に好きだった食べ物のひとつが祖母の作ってくれる「煮物」だった。 さて、我が家のキッチンカウンターの下には買ったまましばらく使われていない里芋があった。眠らされすぎて、芽がいくつも生えてきていた。 さらにその... 2021.04.23 JapaneseCultureJapanesefoodダイエットメニュー和食心あたたまるスープ
和食 旨辛!肉そぼろ丼 母が発熱して2日目、家族全員が家の中で別室に待機している今日。 昼ごはんは冷凍庫にたくさん残っていたひき肉を使って、肉そぼろ丼をつくることにしました(*^^*)/ 旨辛!肉そぼろ丼のつくり方 *材料 (4... 2021.04.22 和食簡単レシピ
未分類 【豆腐で】ヘルシーロールキャベツのつくり方+豆腐ステーキ 今日は父の誕生日だった。母が発熱してしまい、家族全員自分の部屋で食べるということになってしまったけれど、せめて気持ちだけでも…と思い、ロールキャベツをつくりました。 ヘルシーロールキャベツのつくり方 *... 2021.04.21 未分類
JapaneseCulture 〈生姜香る!〉ホタルイカの炊き込みご飯 春が旬のホタルイカ。一番よく食べる辛子酢味噌ではなく、今回は炊き込みご飯に。 これまた旬の生姜をつかって。 炊きあがった時、ふんわりと春の香りがキッチンを充たしてこれが幸せ。 ホタルイカとは 居酒屋... 2021.04.20 JapaneseCultureJapanesefood春ごはん
10分以内に作れるおかず 【エクササイズ後のおやつにも】オートミールおにぎりのつくり方 ふだんのリゾットではなく、水の分量をすこし減らすことでおにぎりをつくってみました(*^^*) 辛味のあるコチュジャンベースのおにぎりとひじきサラダを使った梅ひじきおにぎりです(^^)/ オートミールの梅ひじきむ... 2021.04.19 10分以内に作れるおかずJapanesefoodオートミールレシピ
アジア料理 【台湾の香り】ルーロー混ぜそば 千と千尋の神隠しのモデルになった場所「九份」のある国・台湾。いつか行ってみたい国。 ふんわりと鼻を抜ける独特の香り。 ごま油の香りと合わさって、つるりと身体に入ってくる。 15分程度で簡単につくれてしまうので、忙... 2021.04.17 アジア料理ラーメン
10分以内に作れるおかず 【オートミールで】簡単!リゾット3種 トレーニングをしている女性のお供、オートミール。私が初めて知ったのはトレーニングやダイエット関係の動画をあげているyoutuberさんの動画。 話題になるには理由がある。 お粥ふうにして、ふりかけやシラス、梅干しをのっ... 2021.04.16 10分以内に作れるおかずオートミールレシピダイエットメニュー
スペイン料理 海の幸をたんまり使って!パエリア風パスタ【贅沢すぎる!】 魚介の豊かな香りとトマトの酸味が細い麺に絡まって美味しいパエリア風スパゲッティを今回はつくってみました(*^^*)/ この分量から水を500mlにしてコンソメ顆粒を1つ減らして、1合のお米を炊いてパエリアをつくっても美味しそ... 2021.04.15 スペイン料理
アメリカ料理 【メキシコのスパイシーなおつまみ!】ポテト入りのぱりぱり・ナチョス! トマトの酸味とふんわりスパイシーなカレーの香り。ぱりっと程よい塩気が美味しいトルティーヤチップスをそのソースにつけて。映画を見ながらぼりぼりぼり。 残ったチップスはそのまま食べてもサラダのトッピングにしても、唐揚げの衣にして... 2021.04.14 アメリカ料理
アジア料理 【インドの簡単おつまみ!】サモサをもさもさ スパイシーなカレーの香りと、まろやかなじゃがいも、独特の風味が美味しいラム肉。インドのおつまみ、サモサ。 日本でもインド料理屋のメニューにはたいてい載っていますよね。 しかしひとりで行くと、満腹感のほうが先にきてしまい... 2021.04.13 アジア料理