【インドの簡単おつまみ!】サモサをもさもさ

スパイシーなカレーの香りと、まろやかなじゃがいも、独特の風味が美味しいラム肉。インドのおつまみ、サモサ。

日本でもインド料理屋のメニューにはたいてい載っていますよね。

しかしひとりで行くと、満腹感のほうが先にきてしまい、おつまみまで手を出せない。そこで家で自分の食べられる分だけ手軽に作れたら良いな、と思い、今回はサモサのレシピを色々と調べてつくってみました(*^^*)/

羊肉が苦手な方は、豚ひき肉を使っても良いです◎! また羊肉が苦手な方でも、ケチャップをかけたら美味しく頂けるのではないかな、と思います。

羊肉があまり得意でない私の母はこれにケチャップをかけたら「食べやすい!」と言っていました(*^^*)

羊肉の独特の癖が美味しいサモサ。ぜひお試しください^^/

目次

サモサとは?

インドで小腹が空いた時におやつ感覚で食べられているそう。

小麦粉・食塩・水でつくった皮に、じゃがいも・玉ねぎ・レンズ豆・ラムのひき肉・クミン・コリアンダー・ターメリックなどのスパイスを混ぜたタネをくるんで揚げたもの。

チャツネというソースや、スープにつけて食べることもあるそう。

簡単サモサのつくり方

*材料 (4人前)

・ラム肉(ひき肉がなければ小間肉や切落し)…100g

・じゃがいも…2個

・ミックスビーンズ…80g

・春巻の皮…4枚

・Aカレー粉…小さじ1と1/2

・A塩…小さじ2/3

・A胡椒…少々

・小麦粉…適量

・揚げ油…適量

*つくり方

①ラム肉は切り落としや小間肉で、サイズが大きければ軽く塩コショウをふります。

②じゃがいもはよく洗って小さくカットします。それを耐熱皿に乗せてラップをかけたら500wの電子レンジに約6分間かけます。

やわらかくなったら、皮を剥きボウルのなかでフォークをつかって潰しましょう。

③ラム肉を軽く炒めます。色が変わったら火を止めましょう。

④2のボウルに3のラム肉とミックスビーンズ、Aの調味料を加え、よく混ぜます。

⑤春巻の皮を縦長く三等分にし、三角形に巻いていきます。

くるっと、絞り袋を作る時のような感じで下の画像の形にしましょう。

上から見るとこんな感じ⇓

⑥5にタネを入れてくるみます。

上にひょこんと出ている皮に水溶き小麦粉を塗り、そこを手前に折って三角形を完成させます。

⑦油を170度に熱し、ほどよく色づくまで揚げていきます。

ちゃん♫ お好みの色味になったら完成です(*^^*)/

より本格的なサモサのつくり方!(生地から作る!)

今回は、時間的に余裕がなかったため春巻きの皮をつかってつくりましたが、生地からも意外と簡単につくれそうです!

材料は基本的に小麦粉と食塩と水。レシピによっては手で捏ねる代わりにフードプロセッサーを使っているものもありびっくり。手で捏ねなくていいのは楽ですね。

❍画像解説つきでわかりやすいサモサのレシピ⇓

https://beergirl.net/bjrecipe_168/

❍こちらでは色々なサモサのレシピが載っています⇓

https://macaro-ni.jp/65795

最後に

インドの空港に降り立つと、人によっては咽るほどつよい匂いがするらしい。様々な人の生活のにおいが充満しており、「ここには生が凝縮している」というようなことを、前に読んだ本で言っていた。

その一文を読んで以降、いつか絶対に行きたい国になった。

特にインド北部を流れるヒンドゥー教の聖地・ガンジス川へはいつか絶対に足を運びたい。河原の火葬場や、そこを小舟を漕いで渡る様子を、遠くからそっと見てみたい。

⇓レシピブログと日本ブログ村のランキングに参加しています!宜しければポチッとして頂けると嬉しいです(*^^*)⇓

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

「お腹を満たして心を癒やす」をモットーに、毎日食べたいものをつくっている25歳。韓国料理を始めとした、アジアンフードが大好きです…!
ひたすら気ままに更新ちゅう。

コメント

コメントする

目次