
たまぁに食べたくなるバターチキンカレー。今日は豆腐ライスでヘルシーに作ってみました(*^^*)/
バターチキンカレーのつくり方
*材料 (1人前)
・鶏ひき肉…
・玉ねぎ…1/4玉
・バター…15g
・A鶏ガラスープの素…小さじ1/2
・Aカレー粉…大さじ1
・Aヨーグルト…50g
・Aカットトマト缶…1/2(200g)
・アスパラガス…お好みで
*つくり方
①フライパンにバターを熱します。

溶けてきたら、アスパラガスと玉ねぎを炒めます。
アスパラガスはフライパンの端っこにおいておきたまに返す程度で焼きいろを。玉ねぎはしんなりするまでしっかり炒めましょう。

②玉ねぎがしんなりしてきたら火を止めて、アスパラガスを皿に取り上げます。

③ひき肉とAの材料を入れて煮詰めていきます。

ぐつぐついってきたら弱火で蓋をして味が馴染むまで10分程度煮込みます。

④蓋を外して、水気が飛ぶまで数分間熱しましょう。

あとは盛り付けて完成です(*^^*)

豆腐ライスのつくり方
*材料
・絹豆腐…1丁
*つくり方
①豆腐の水気を軽く切ります。キッチンペーパーでくるみましょう。

②フライパンを熱し、油を敷きます。そこに豆腐を入れて炒めます。
水気がすっかりなくなってぽろぽろになるまで、中火〜強火で炒めていきます。

③ぽろぽろになってきたら火をとめて。これで豆腐ライスの完成です(*^^*)

最後に
数種類のスパイスを混ぜ合わせてつくるカレー。自分の好みでスパイスの具合を変えて作るのが楽しいけれど、たまにはカレー粉に頼って手軽につくるのもまた。
これからどんどんカレーの美味しい季節になりますね。今年はスープカレーにもチャレンジしてみたいなぁ。
⇓レシピブログと日本ブログ村のランキングに参加しています!宜しければポチッとして頂けると嬉しいです(*^^*)⇓

にほんブログ村
コメント