ふんわり柔らかくって、味がしみしみ美味しい厚揚げはたまぁに食べたくなる食材のひとつ。
今回はそんな厚揚げを2種類のおつまみにしました(^^)/
1つつくるのに10分程度と簡単なので、疲れた日でも比較的つくりやすいのも良い(*^^*)
厚揚げの甘辛♡ごま生姜焼き
お好みで生姜を入れたりしても良い!
⇓参考にしたレシピはこちら!⇓
https://oceans-nadia.com/user/22780/recipe/260778
わたしはこの材料にプラス・コチュジャンを小さじ1して辛めにしました。
厚揚げのチーズ焼き
*材料
・厚揚げ…1枚
・A酒…小さじ1
・A醤油…小さじ2
・溶けるチーズ…適量
*つくり方
(オーブントースターは適度に予熱しておく)
①厚揚げは8mm程度の幅に細長くカット。
②オーブントースターの鉄板にアルミホイルを敷いて、そこに厚揚げを並べる。そのままオーブントースターでカリッとするまで5分程度温める。
③グラタン皿(耐熱容器)に調味料Aを合わせておく。
④②が出来上がったら、③の器に入れてそこでしっかり和える。
⑤④に溶けるチーズをお好みの分量散らして、オーブントースターにそのまま入れる。チーズが溶けるまで3〜5分ほど温めて…完成♪
味が濃すぎず、ほんのりとした厚揚げの甘さが美味しい一品です(*^^*)
最後に
厚揚げって値段もお手頃で、腹持ちも良くて、なんて節約の味方なんでしょう。
人参や里芋とコトコトやって煮物にしても良いし、餡をかけた「餡掛け豆腐」にすれば一層腹持ちが良い一品になる。
アレンジも多数、安くて腹持ちも良い。家計の味方「厚揚げ」、今度はどんなレシピを試してみよう。
⇓レシピブログのランキングに参加しています!ポチッとしてもらえたら嬉しいです(^^)⇓
コメント