朝はやくに起きて弁当をつくるようにしていたけれど、やはり前日までに作っておいたほうが朝はゆっくりできて良いと思うようになったここ最近。
そういう理由で今日は4日分の作りおきをしました。
かかった時間としては1時間半くらい。キッチンがちょっとまだ使い勝手が良くなくて、時間がかかってしまった。
レンジも活用することで洗い物を極力減らしてつくった。
レンジで!小松菜と人参のおひたし
そろそろ菜っ葉が食べたいと思っていたところ、スーパーで小松菜が安かったので。
*材料
・小松菜
・にんじん
・酒
・白だし
・醤油
・ごま油
*つくり方
①小松菜はざっくり、5cm幅に。人参は千切りにします。
②それらを併せて耐熱容器に入れます。
③野菜にお酒と白だしをひとまわしして、電子レンジで野菜がしんなりするまで温めます。
④火が通ったら醤油、ごま油を回しかけてさっと和えます。お好みで鰹節をかけてさらに和えたら完成です(^^)/
無限おかず・ピーマンのくたくた
大好きっ・・・!いくらでも無限に食べられちゃう。
*材料
・ピーマン
・砂糖
・醤油
・酒
*つくり方
①ピーマンは千切りにします。
②フライパンにごま油を敷いて、加熱します。油が温まったらピーマンを炒めます。
③ピーマンがくたくたになってきたら、調味料で和えて、その水分が飛ぶまでさらに加熱します。
万願寺とうがらしのおひたし
職場のひとが京都で毎年食べると自慢してきて以来ずっと気になっていた万願寺とうがらしをスーパーで見つけて購入。一気におひたしにしちゃいました。
*材料
・万願寺とうがらし
・白だし
・酒
・醤油
・鰹節
*つくり方
①万願寺とうがらしはヘタをとって半分にきります。
②これを半分に開いて中の種を取り除きます。その後でこれを千切りにしましょう。
③2を耐熱容器に入れて、そこに白だしと酒をまわしかけ加熱します。600wで2分くらい。
③加熱後、シンプルに醤油と鰹節をかけてさっと和えたら完成です(*^^*)
きんぴらごぼう
ごぼうと言えば…!
*材料
・ごぼう
・人参
・砂糖
・醤油
・酒
*つくり方
①ごぼうと人参を千切りにします。
ごぼうの方は、千切りにしたあとで水にさらしましょう。
②ごぼうのアク抜きができたら、水気を切って炒めていきます。
お好みの硬さになるまで、炒めましょう。 火が通ったら調味して完成です。
鶏とごぼうの炊き込みご飯
ごぼうの香りを最大限に生かした炊き込みご飯。これはたまらん…!
*材料
・ごぼう
・鶏むね肉
・お米
・酒
・醤油
*つくり方
①ごぼうはささがきに。鶏むね肉は一口大にカットします。
②研ぎ終えたお米に1をのせて、酒、醤油で味付けをします。
③あとは炊飯器で炊くだけ。完成したら、ごぼうのいい香りがふんわりと漂ってきます(*^^*)
ふんわりと混ぜてくださいね(*^^*)
作り置きのメリット①
作り置きをしてみて感じたことは、作り置きをしておくと弁当が豪華になるということ。毎朝何品もつくるのは大変だけれど、作り置きをしておけば弁当に複数のおかずを入れられる。
今度は和風だけじゃなくて、洋風のおかずも作り置こうかな。
⇓レシピブログと日本ブログ村のランキングに参加しています!宜しければポチッとして頂けると嬉しいです(*^^*)⇓
コメント