日本料理– category –
-
スパムが獣くさいのはなぜ?くさみを消す方法や美味しく食べるレシピを紹介
スパムを初めて食べた時、その匂いに驚いた。ただのスパイスで味付けされたハムとばかり思っていたから、その荒々しい風味に思わず眉根を寄せた。 「スパムがくさいのって普通なの?本当にこのまま食べて大丈夫?」 スパムは調理済みの豚肉であり、缶から... -
美味しいスパムおにぎりの作り方|そもそもスパムとは?
沖縄やハワイのソウルフードとしても知られるスパムおにぎり(別名:ポークおにぎり)。 好きなエッセイの中で食べられていたことを理由に、思い切ってスパム缶を買ったは良いが、初めて自宅で作った時には、その独特の深い香りに思わず眉根を寄せた。 し... -
味噌の効いたコク深い和風トマトパスタ|胡坐をかいて食べたくなる素朴な味
モッツァレラチーズの賞味期限が数日過ぎていることに気が付いた。早く消費しなくては。手っ取り早いのはサラダだが、それよりもお腹に溜まる料理を食べたい。 そこで思いついたのが、ひとり暮らし時代によく作っていたトマトパスタ。簡単かつ味が保証され... -
〈炊飯器で簡単〉塩玉子とやらを作ってみたら|ただの美味しいゆで卵塩風味になった
SNSで夕ご飯の献立を探していた時に見つけた「塩玉子」。炊飯器に入れて放置するだけで簡単に作れるとのこと。 電子レンジや油の中など、調理方法を間違えると爆発する卵。炊飯器なんて密閉空間に耐えられるのだろうか、と疑念を抱きつつも、紹介していた... -
〈ケチャップベースの素朴な味〉「残るは食欲」阿川佐和子さんのカツ丼を作ってみた
実は私は大学を卒業後初めて「世の中のカツ丼とは、こういうものであったか」を知った。(中略)どんぶりの蓋をあけて驚いた。カツ丼にタマネギが入っている。しかも玉子で綴じてある。そして多少の甘みはあるが、基本は塩味だ。 私が子供の頃から家で食... -
〈ほの苦い大人の味〉納豆ドレッシングのつくり方|刺身と合わせればつまみにも
一日一食をサラダに置き換えるサラダ生活中、ふと納豆が食べたくなった。いつも通り、ご飯にかけても良いのだが、せっかくならサラダと合わせられないだろうか。そう思ってネットで調べると「納豆ドレッシング」なるものを発見。さっそく作ってみた。 調味... -
トマトを使ったそうめんの簡単レシピ|夏バテしていてもさっぱり食べられるレシピを3つ紹介
夏の風物詩・そうめん。本日は、そうめんと同じく夏の印象がつよいトマトを使った簡単レシピを3つ紹介。 どれも簡単につくれて、さっぱりと食べられるので、はりつやのよいトマトを見つけたらぜひ作ってみてください:) イタリアン風トマトにんにくそうめん... -
そうめんのおすすめ簡単レシピ4選|担々、レモン、トマトでさっぱりと
お品書き お通し簡単レシピ①濃厚ゴマの担々麺風そうめん簡単レシピ②白だしレモンそうめん簡単レシピ③ガツンとにんにく!トマトそうめん簡単レシピ④盛岡冷麺風そうめん 夏季随時更新予定 お通し|今夏のそうめん事情 夏はどこか侘しそうだ。特に八月が近... -
ビールとよく合うヘルシーおつまみ|さっぱり大葉とササミの南蛮漬け
お品書き ダイエットメニューを探している人 夏バテ防止メニューを探している人 暴飲暴食を正当化する理由を探している人 にお勧めの内容です お通し ※趣味日記です。レシピだけ見たい方は、さっと飛ばしてください↓ メンタルが不調に陥った時、人はY字路... -
新玉ねぎのレシピ3選!ふつうの玉ねぎって何が違うの?【お酒に合う】
春になると出回る甘くみずみずしい玉ねぎ・新玉ねぎ。甘いから生で食べても美味しいですよね。 今回はそんな新玉ねぎのレシピを3つご紹介いたします。お酒のつまみにもとっても合う3品です(^^) 生ハムと新玉のマヨサラダプチトマトと新玉のナムル新玉ねぎ... -
サバ缶活用レシピで手軽に健康に♡
自分の健康のために食べるものは慎重に選ばなくてはいけない。 そこで何年か前流行した「サバ缶」をいま改めて日々の食事に取り入れてみることにした。 普通に買うと高い魚も、缶詰ならば100円〜とお手頃価格で買えるのも良いですよね。 とは言え、シンプ... -
【大分の郷土料理】吉野鶏めしをつくってみた。
週末、テレビを見ていた時に出てきた鶏めし。大分出身の彼が「ほんとうに美味しい」というのですごく気になってつくってみることにした。 調べてみたら、鶏めしにも色々な作り方があるんですね。本場の鶏めしを食べたことがないから、こんなもんなのかわか... -
夏場もさっぱり!アボカドとしらすの冷やし茶漬けのつくり方
さっぱりした緑茶ベースのだしと一緒に御飯を書き込む。ごろりと入ったアボカドのやわらかな甘みが引き立つ一品です(*^^*) おかずラー油や柚子胡椒、わさび、すりごまなど色々とアレンジも利くので飽きもこない。食欲の減退してしまう夏場でも美味しく召し... -
タルタル生姜焼き丼
かたくなってしまうから作るのが難しい、と子供ながらに思っていた料理。それが「生姜焼き」。食べ物の味よりも食感に敏感だった私は、そういうわけで生姜焼きがあまり好きではなかった。 今もとくべつ好きなわけではないが、たまぁに食べたくなる。 今朝... -
【二日酔いにも!】食欲増進!卵かけごはん【ラーメン屋さんの人気メニューを再現!】
とろりと軽い口当たり、ほのかに香る磯の風味。ぴりりとコクのあるおかずラー油のおかげで飽きがこない。たまに混ぜて、またかきこむ。 以前に立ち寄ったラーメン屋さんのおすすめメニューであった「卵かけご飯」がとても美味しかったので、再現…! それま...