Shiori Furuhata– Author –
「お腹を満たして心を癒やす」をモットーに、毎日食べたいものをつくっている25歳。韓国料理を始めとした、アジアンフードが大好きです…!
ひたすら気ままに更新ちゅう。
-
「スポンジが膨らまない?!」トラブルもあった初めてのショートケーキづくり
独り言をぶつぶつ言ったり、適当な替え歌を歌ったりしながらする料理は楽しい。今日もショートケーキにデコレーションをしながら「はじめてのチュウ」の替え歌を歌っていた。 ♪「はじめて〜のケィク ショ〜トケ〜ィク」♪ スポンジが膨らまなかったり、ボ... -
もっちり簡単!手作りマルゲリータとクアトロチーズ♡
これほどマルゲリータのなかにたんと佇む汚れのないモッツァレラチーズの存在について考えたことはない。 仕上げにパセリやブラックペッパーをふりかけようか、ふりかけないか、しばらく悩んで思ったのは「モッツァレラチーズは純白であるべき・・・!」と... -
ハイジの丸パンとバターパン!発酵機能付き電子レンジを使わず発酵させる方法*
まるっこいパンへの憧れは「アルプスの少女ハイジ」を見たときから。何話だったか忘れたけれど、(確か)目の見えないおばあさんからハイジが丸っこいパンを受け取るシーンがあって、なぜかその丸パンのことを私はずっと覚えていた。 低学年の頃は、あの話... -
【モッパンに憧れて】ざくざく!メープル・チキン♡
「やっぱり鶏は足が一番!」そんな字幕とともに色白の女性が画面の中で微笑んでいる。 ざくぅさくっ 小気味いい音をたてて、女性は黄金色に揚がったチキンを食べる。 モッパンをみるのが好き。 どうして韓国にはあんなに美味しそうなフライドチキンがあ... -
【意外と簡単!】はじめてのぶり大根
冬だしなぁぶり大根食べたいなぁ。そんな事を思ったのはたしか2020年12月頭。それから2ヶ月が経ち、年も明けた。 そして今日、ようやく「ぶり大根」をつくった。 「ぶり大根」 ひらがなと漢字ではまったく別料理に思える。「ぶり大根」はなんだかこちらを... -
ただ「旨いっ!」キム納豆トースト♡
キムチが好き。納豆が好き。朝、キッチンに立って「なにを食べよう」と辺りを見回したら、食べかけのパン1/2枚を見つけた。冷蔵庫のなかを見たら「納豆」が目に付き、それから「キムチ」を手にとった。 「よし、今日はひさしぶりに納豆トースト。キムチ入... -
1度で2度美味しい牡蠣の水炊き♡
いつものようにスーパーをぷらぷらしていたら、牡蠣が安くなっていた。冬が明ける前に、と思い今日は牡蠣の水炊き。 水炊きにしようと思った理由は「なんとなく」。なんとなく、ポン酢で食べたいなぁと思った。そうして私は初めて「牡蠣の水炊き」をつくっ... -
【ちょっとのコツでカロリーオフ!】オレオ・クッキーミルク
オレオレオレオ・オレ・オレオ〜♪ 子どもの頃、大好きだったオレオがその発売元であるヤマザキナビスコとライセンス契約を終了したためヤマザキナビスコからは発売されなくなったのが2016年。 その頃「もうオレオが食べられない?!」とひと騒ぎになった... -
【おうち映画のお供に!】口溶けがたまらないポップコーンアレンジ
年始に決めた今年の目標のうち2つが映画に関するものだった。1つは「風の谷のナウシカを観ること」で、もう1つは「もののけ姫を観ること」。日本人なのにまだ観たことがないということが多少コンプレックスだった。 ジブリを観るためだけにTSUTAYAのカ... -
【自分で描いたイラストを参考に!】あけおめクッキー♡
昨年初めてアイシングクッキーに挑戦した。最初のアイシングクッキーはしっかり失敗したけれど、2度目・クリスマスにチャレンジした時は最初の失敗を活かして使う道具を変えたりアイシングクリームを柔らかくしたりした結果、思いの外上手につくることが... -
【1品3・3・10分!】夜のおかずにもう1品・トマトレシピ♡
オンリートマトなゆうごはん。 時期じゃないのに最近なんだかトマトがキテいる。子どもの頃は、トマトの水っぽさとじゅわりと弾ける種の食感が苦手だった。それがここ数年で気にならなくなり、今はそれが好きになっている。 トマトは人参やきのこに比べる... -
【もんじゃ風】もやしチーズサンド♡
節約したい時の強い味方・もやしを昨日買ってきた。ほんとうは昨日の晩にスープでも作って入れよう思っていたのだけれど、結局違うものを食べたので使わなかった。モヤシは足が速い。昨日買ったばかりと言うのにもう消費期限は今日。 そういうわけで今日の... -
韓国人はなぜキムチを焼くのか。栄養素はどう変わる?
ふだん1番食べるキムチ♡ お品書き ◎この記事で紹介していること 韓国人はなぜキムチを焼くのかキムチの栄養素について発酵キムチ・非発酵キムチの見分け方日本で買える発酵キムチの紹介 「韓国人はなぜキムチを焼くのだろう?」それは初めてサムギョプサ... -
【疲れた日】梅もずくにゅうめん
なんだか精神的にも身体的にも参ってしまった日。そういう日の食事は2パターンに分かれる。1つはジャンキーなものを暴食したくなる場合で、もう1つは一切食欲がわかない場合。 今回のそれは両方だった。どちらかというと「食欲がない」日だったけれどど... -
【ごま香る!】トマト豚キムチうどん♡
2日かけて「華麗なるギャツビー」を見た。舞台は禁酒法時代のアメリカ・ロングアイランド。ティファニーやプラダが提供したという豪華な衣装とともに、自分本位な人間関係が展開される。その様子を見ながら約3ヶ月前、知人に「みんな、詩織ちゃん(筆者)...