Shiori Furuhata– Author –
「お腹を満たして心を癒やす」をモットーに、毎日食べたいものをつくっている25歳。韓国料理を始めとした、アジアンフードが大好きです…!
ひたすら気ままに更新ちゅう。
-
【すっぱ贅沢】イタリアンもずくサラダ♡
とぅるっとした喉越しと酸味が美味しい日本のおかず・三杯酢もずくを今回はイタリアン風のサラダにアレンジ! さっぱりさはそのまま、ちょっと贅沢なサラダに(*^^*) 食べ過ぎた日の夜や、疲れが溜まっている日のおかずにもってこい。 ワインはもちろん、... -
【30分】はじめてでも簡単!カレイの煮つけ
昨年の冬、「魚料理へのチャレンジ」を目標にしてから以前よりも鮮魚コーナーをよく見るようになった。そうして気になっていた魚が「カレイ」。カレイと言えば「煮付け」。 今年の冬、春が来る前にカレイの煮つけにチャレンジしたい! そう思いながら、な... -
【ダイエット中の夕ご飯にも】もやしと炒り豆腐のとんぺい焼き風
賞味期限切れの豆腐が1.5丁ぶんあるのを昼に見つけた。その前日、Twitterで美味しそうなもやしのとんぺい焼きの写真を見た。なんとなく「よしとんぺい焼きに、ひき肉の代わりに入れよう」と思った。思っていた以上に満足感の得られるひと品で、食べなが... -
マスタードが癖になる!アボカドトースト
先週末、ピクニックをした時のこと。せっかく春だから、と思って菜の花をつかったレシピを調べたら「アボカドと菜の花のカップサラダ」を見つけた。 そのカップサラダにマスタードとはちみつをつかっていたのだけど、それが美味しくて。 今日はそれをトー... -
さっぱりマスタードが美味しい!豚と野菜のマスタードソース炒め!
「これは、、夏になったら3日に1回はお世話になる予感」、ひとくち食べた私の感想はそれだった。 ビールのおつまみにも絶っっっっ対に最高っ…!!! マスタードの酸味が、野菜本来の甘味を際立てててくれて野菜が美味しいひと品(*^^*) 夏バテにおすすめな... -
【さっぱり病みつき!】鶏塩レモン鍋
レモンってどうしてあんなに食欲をそそるんでしょう。生理前〜生理中、食欲がばかになった後はやっぱり身体を休めたくなる。そういう時はお手軽でヘルシーな鍋を食べたくなるけれど、鍋をしすぎてちょっとふつうの鍋には飽きてきちゃった。 そういうわけで... -
音まで美味しい本格タンスユク(韓国式酢豚)♡
さくさくっもっちり・・・。 モッパンでチキンと並んでよく出てくる料理、韓国式酢豚タンスユク。 さくっさくっという小気味いい音がたまらない。 ヤンニョムチキンやハニーコンボチキン、チャジャンミョンにオデン入りのトッポッキなど韓国に行ったら食... -
家にあるもので簡単キンパ2種類♡
モッパンを見ているとよく出てくるメニューの1つはやはり「キンパ」。前にインスタで韓国料理をUPした時に韓国のフォロワーから「キンパが簡単でおすすめだよ!」と教えてもらった。 それ以来つくってみようとは思っていたものの、「でも巻き簾を用意した... -
【アレンジ!】カルボブルダックポックンミョン♡にらガリバター〜
モッパン(韓国語で「飲食している行為を放送すること)を見ていると頻繁に登場する韓国のラーメン「ブルダックポックンミョン」。 初めてブルダックポックンミョンを食べた時には、数ある種類の中でも「ノーマル」をつくったのだけれど、つくっている間に... -
プリン3種つくりくらべ〜材料3つ〜で簡単プリン♡
先週末、「よし、プリンをつくろう」と思ったのはほんとうに何となくだった。何となく「よし、プリンをつくろう」と思って、何となくネットでレシピを探した。 プリンってどうしてあんなに美味しそうに見えるのか。 背の高いプリン、平べったいプリン、は... -
おうちで満足!フライパンで簡単サムギョプサル〜スープは簡単ユッケジャン♡
はじめてサムギョプサルを食べた日のことを覚えている。その前日、自分にとってショックなできごとがあった。人と約束をしていたが、笑って話せる自信がなくて約束をドタキャンした。 そのショックを克服できるのか兆しが見えず、だからといっていつまでも... -
自家製ダレで美味しい!お家焼き肉♡
お家焼き肉と焼肉屋で食べる焼き肉の違い は〜〜焼き肉が食べたい!でも今はあまり気楽に外食は出来ない。出来たとしても、外で焼き肉を食べようと思うと、金銭的に気合を入れなきゃいけない。 家で気楽に食べられたら一番良いけれど、お家焼き肉ってなぜ... -
美味しいサラダ生活3日目!レモンでさっぱりチョレギサラダ
美味しいサラダとしてぱっと思い浮かぶ2つ目のサラダは「チョレギサラダ」。ごま油の風味が美味しいサラダ。 子どもの頃、なにかの料理にかかっていたごま油を味わって以来、ごま油がだいすき。 なのだけれどチョレギサラダは、ものによっては油っこすぎた... -
美味しいサラダ生活2日目・家にあるもので!シーザー風サラダ
美味しいサラダ生活2日目。 食べやすいサラダと言って真っ先に思いつくサラダ。それが私にとっては「シーザーサラダ」だった。 濃厚なチーズの風味が野菜をマイルドに包み込んで、野菜が苦手な子どもでも食べやすい、そんなイメージ。 スーパーやコンビニ... -
ダイエットサラダに飽きたら「もずく豚もやし」♡
美味しいサラダをつくれば良い ダイエットを意識している間は、「せめて夜だけは炭水化物をなくそう」とか「せめて夜だけはサラダオンリーにしよう」とか思う。数日は続くのだ。コンビニで買った100円の千切りキャベツに、乱切りにしたトマトや砕いたナッ...