中華料理– category –
-
〈豆苗大量消費レシピ〉野菜室の友人|豆苗と卵のオイスター炒め
お通し|野菜室の友人〈料理日記〉 お通しとは 「お通し」は、紹介するレシピにちなんだ個人の日記です。興味のない方はレシピまで飛ばしてください(_ _) 見かける度に親しみを覚える野菜がただひとつだけある。それが豆苗だ。 豆苗はえらい。キャベツが半... -
おうちで簡単・絶品ワンタンのアレンジレシピ3選
先日はじめて家でワンタンをつくったのだけれど、餃子やシュウマイに比べて、つかう材料が少なくて、つくる工程もすごくシンプル。想像したよりずっと簡単でした。 つくったあとはラップにくるんで冷凍しておくことも可能です。 おかずが一品足りない時に... -
トマトが美味しい酸辣湯
ダイエット中、カロリーは抑えたいけれど満足感のあるものを食べたいときにおすすめな酸辣湯。 今回はトマトを入れてつくってみました(*^^*)/ トマトが美味しい酸辣湯のつくり方 *材料 (1〜2人前) ・豆腐…お好みの量 ・トマト…1/2個 ・お好みの野菜 ・... -
クッキングシートで簡単!パリパリ羽根つき・ひと口餃子
パリパリっと香ばしい羽。ニラの濃厚な香りを包んだ、もっちりやわらかな生地。昨日はなぜか餃子が食べたかった。それもひと口でぺろりと食べられてしまう、ひと口餃子が。 餃子そのものをつくったことはあるものの、ひと口餃子はつくったことがなかった。... -
【ぷりうま】とりまよ定食
消費期限1日切れの鶏むね肉を見つけたのは今朝。 「そうだ!鶏肉のマリネを作ろうと思って忘れていた…!」 1回で食べるには多すぎる量の鶏むね肉を前に、私は考えた。「半分はマリネにするけれど、もう半分は…」、その時なぜかふっと頭に浮かんだのが「エ... -
【行楽弁当に】さつまいもと鶏肉の中華炒め
週末、彼氏と紅葉を見に行く。せっかくだから、しっかりと紅葉を楽しみたい。そこでお弁当を作っていくことにした。 秋らしい見栄えのする弁当にしたい。秋と言えば、赤に黄色…、ぱっと思いついたのはパプリカだった。それから鶏肉のカシューナッツ炒め。... -
【風邪の時に食べたい】甘辛・牛コマチャーハン
「あ、醤油ベースのチャーハンが食べたい」、そう思ったのは、スーパーの精肉コーナーで牛コマを見た時だった。ダイエット中なので夜にはなるべく炭水化物を食べないようにしている。それなので翌日の朝、早速作った牛コマチャーハン。想像以上に美味しい...
1