日本人の塩分摂取量と減塩の目安・ポイント

塩分の取り過ぎはよくない。そんなことはよくよく知られているけれど、具体的にどれだけ取ると多いのか明確なことはなにも知らない。

そこで今日は改めて「塩分」との付き合い方を見直すことにしました(*^^*)

目次

塩分過多が引き起こす症状

塩分を摂りすぎると、どんな悪影響があるのか調べてみた。⇓

・血圧の上昇、高血圧

・心肥大、動脈硬化

・心不全、心筋梗塞、脳卒中、軒不全

・腎結石、骨粗鬆症

・胃がん

参考にしたサイト⇢ http://www.ncvc.go.jp/cvdinfo/pamphlet/bp/pamph110.html

一日の塩分摂取量の目安

年齢、性別によって目安は変わってくるそうなのだけど、大体

十代の男性が6.0〜7.5。女性は6.0〜6.5

二十代〜四十代の男性は7.5。女性は6.5

想像以上に少ない…!

塩分を気にするようになってから、買い物をするときにちょこちょこ塩分を確認するようになったのだけど、たとえば先日コンビニで見かけたラーメンの塩分は麺とかやくで2.5g。スープは4.1g。合わせたら6.6g。十代〜四十代女性の塩分摂取量の目安をたった一食で超えてしまう。

スープを飲まなくても麺がスープを吸っているだろうから、やはりそれなりの塩分を摂取してしまう。

塩分を抑えるためには暴食できないですね…。

塩分摂取量の抑え方のコツ

①(ラーメン、うどんなどの)スープは飲み干さない!

⇢こうすることで1〜2gの塩分を減らせるそう。

②調理に使用する塩分を減らす

③食料品の塩分をよく確認する。

⇢ハムやベーコンといった肉の加工食品、たくあんなどの漬物、かまぼこやちくわといった練り物には塩分が多く含まれているそう。

④炭水化物の重ね食べをやめる。また減らす。

⇢お好み焼きとご飯、ラーメンライス、焼きそばパンなど。パンやパスタにも多くの塩分が含まれているそう。

⑤薄味に慣れる。

https://www.familyset.jp/column/日本人の塩分摂取量と減塩の目安・ポイント/

https://www.healthcare.omron.co.jp/resource/column/life/167.html

最後に

意外と難しそうな減塩生活だけど、健康のために心掛けていきたい(*^^*)

それにしても、、味噌汁を全部飲み干さないほうが良いなんて…つらすぎるんだけど、そんなの(TT)

味噌汁が贅沢品だと気が付かされる減塩生活の幕開けです。。

⇓レシピブログに参加しています!宜しければポチッとして頂けると嬉しいです(*^^*)⇓

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

「お腹を満たして心を癒やす」をモットーに、毎日食べたいものをつくっている25歳。韓国料理を始めとした、アジアンフードが大好きです…!
ひたすら気ままに更新ちゅう。

コメント

コメントする

目次