未分類 サンタさんへ愉快なクッキープレゼント サンタさんへプレゼントするのはもちろん1番上出来なクッキーマン。 ※クッキーとアイシングのレシピ・情報は最後に♪ 毎年クリスマスが近づくとクッキーを焼きたくなる。子どもの頃からだ。理由はきっと「絵本」の影響で、私は料理上手なお... 2020.12.28 未分類
未分類 【たまらん!】とろぉりあったかカプレーゼ♡ ある日テレビを見ていたら、画面にとろぉり溶け出す白い物体が大きくうつった。舌の根元からじんわりよだれが溢れ出す。画面がどんどん引きになり、その白い物体は箸によってトマトと一緒に持ち上げられた。 「モッツァレラチーズのとろけ具... 2020.12.23 未分類
未分類 【塩の旨味】鶏むね肉のマリネ 空気が乾燥しはじめた。冬になると人の免疫力は低下し、ウィルスが活発化する。私は今年もまた病気にかからず過ごせるよう、そのひとつとして「疲労回復レシピ」に力を入れる。 鶏むね肉は疲労回復に良いらしい。 そう知って、早速レ... 2020.12.07 未分類
未分類 【好きなものだけ】おうちおでん* 今年はコロナの影響か、コンビニでおでんをなかなか見掛けない気がする。冬の楽しみのひとつは、ぐったりするまでつゆの染み込んだちくわぶを食べること。おでんのね。 コンビニでおでんを買うのは絶対に夕方以降で(コンビニおでんは朝〜昼... 2020.12.05 未分類
未分類 【ぷりうま】とりまよ定食 消費期限1日切れの鶏むね肉を見つけたのは今朝。 「そうだ!鶏肉のマリネを作ろうと思って忘れていた…!」 1回で食べるには多すぎる量の鶏むね肉を前に、私は考えた。「半分はマリネにするけれど、もう半分は…」、その時なぜかふ... 2020.12.04 未分類
未分類 【ぽかぽか!】胃腸にやさしい鯖・生姜粥 最近、胃腸が弱っているような気がしたので、今朝は負担の少ないお粥に。 冷え性なので生姜をたっぷり使って。 生姜の香りがふんわりと濃い、じんわり身体の温まるお粥ができました◎ ○材料(1人前) ・生姜…適量 ... 2020.12.03 未分類
未分類 【チーズ溢れる】ライスコロッケ 初めてライスコロッケを食べたのは、バイト先のコンビニの「新作商品」として出た時だった。 さくぅっと衣に歯が通る。酸味のあるケチャップライスを味わいながら、濃厚なチーズがひよぉ〜っと伸びるのを見つめる。 ひと口食べて惚れた。 ... 2020.12.01 未分類